交通事故治療

交通事故でご相談可能なケース

交通事故でご相談可能なケース交通事故でもさまざまなケースがありますが、当院では下記のような交通事故治療のご相談を承っています。

  • 車同士の追突事故
  • 自転車による事故
  • 歩いていて遭った事故
  • 同乗していて遭った事故
  • 加害者として起こした事故

当院の交通事故治療について

当院の交通事故治療についてまずは当院にお電話いただき、ご相談ください。当院では、症状に合わせたきめ細かい施術を行っており、できるだけ早い段階で施術を受けていただければ、それだけ早く症状を解消できますし、後遺症も残りにくくなります。
すでに交通事故治療で整形外科などに通院していて、あきらめていた痛みがある場合もご相談ください。特に整骨院・接骨院の交通事故治療では、施術者や治療方法との相性が症状改善に大きく関わります。転院によって大きな効果が望めるケースが多く、当院では豊富な施術メニューをご用意しているため、幅広い方に合わせて適切な交通事故治療が可能です。

車同士の追突事故

車同士の追突事故交通事故によるケガで最も多いのが追突事故によるむちうちです。当院では、痛みがある患部だけでなく、痛みを起こしている部分も丁寧なマッサージでほぐし、身体全体の矯正でゆがみを解消して根治を目指します。

自転車による事故

自転車による事故自転車による単独事故では、打撲や捻挫が多くなっています。通常のケガより強い衝撃を受けているため、しっかり治すだけでなく、再発予防も重要になります。対車の事故では、過失の比率によって相手が加入している保険会社より保険がおりるケースもあります。

歩いていて遭った事故

歩いていて遭った事故打撲、捻挫、骨折などがあり、通常のケガに比べ軟部組織への損傷も大きい傾向があります。自動車が相手の場合、相手が加入している保険会社より保険がおりるケースが多いのですが、過失の比率により内容は異なります。

同乗していて遭った事故

同乗していて遭った事故ドライバーと違い、ハンドルを握っていない同乗者は事故の衝撃をより大きく受けてしまいます。とっさに手で身体を支えられないため、ひどいむちうちになる可能性も高くなります。直後はショックで症状に気付かず、翌日になってから強い痛みに気付くこともよくあります。

加害者として起こした事故

加害者として起こした事故加害者であっても過失の割合などに応じて保険がおりることもありますので、保険会社に確認しましょう。

治療期間について

治療期間について症状やケガの程度によって治療期間は変わってきますが、早い方の場合2週間程度、平均すると3ヶ月から半年程度になっています。

交通事故の場合、通常の生活では起こりえない大きな衝撃が急激に襲ってきます。特にむちうちの場合には、太い血管や全身への神経が集まった首に損傷が起こるため、全身に痛みなどの障害を起こす可能性が高くなっています。

ただし、事故に遭った場合、直後はアドレナリンが出ていて痛みなどを感じにくい状態になっていますし、ショックで呆然として症状に気付かないこともよくあります。翌日以降に症状が出てきて、徐々に強くなっていくケースがとても多いため、注意が必要です。

また、痛みが軽くなって治療を中断してしまうと、思わぬ後遺症が残ってしまうこともあります。腫れやゆがみによって症状が重くなって後遺症を起こさないよう、患部だけでなく全身をしっかり調整することが重要です。

特に頸椎、胸椎、腰椎のズレを起こしている場合、将来的に首や後頭部、肩、背中、上腕部に痛みや運動痛が広がってしまう可能性があります。むちうちから、めまいや首・肩のこりや傷み、吐き気、しびれなどの機能障害が起こることも多くなっています。

事故の治療では、完全に症状が落ち着くまでの通院が必要です。いったん治療を終了してしまうと、後から不調や障害が起きた時には労災や休業補償、自賠責保険は使えません。一時的な改善で治療を中断してしまい、その後かなり経ってから二次障害が現れた場合、完全に自費で治療を受けなければならなくなります。かなり時間経過してから現れた症状は、なかなか治らないため障害それに悩まされる可能性もあります。

よりよいお身体の状態を保っていくために、精密検査と適切な治療をしっかり受けるようにしてください。

交通事故治療に関するよくあるご質問

当院では、柔道整復師などの国家資格を持ったスタッフが、症状に合わせて手技によるマッサージや運動療法、電気治療などを組み合わせたメニューを作成し、すべての治療を行っています。

治療費はいくらくらいですか?

交通事故治療には自賠責保険・任意保険が適用されるため、患者様の自己負担は0円です。
また、治療費以外に交通費なども受け取ることができ、通院回数に応じて慰謝料を受け取ることもできます。

通院中の医療機関やほかの接骨院・整骨院から転院は可能ですか?

整形外科や接骨院・整骨院からの転院はいつでも可能です。

整形外科に通院しながら治療を受けるのは可能ですか?

整形外科からの転院だけでなく、整形外科と当院の両方で治療を受けることも可能です。その際、どちらも保険適用で治療を受けられます。病院と同日に当院の治療を受けることはできませんが、毎月、病院で検査を受けながら、当院で継続治療を受けるケースはよくあります。まずはご相談ください。

自賠責保険を使う場合、手続きは必要ですか?

当院では、手続きの無料代行を行っています。また、ご希望があれば交通事故に強い弁護士などのご紹介も行っていますので、ご相談ください。

保険会社が自賠責ではなく、健康保険で治療するように言われます

自賠責保険・健康保険の選択を行うのは基本的に患者様であり、保険会社が決めることではありません。こうしたことを求められてお困りの際には、お気軽にご相談ください。

保険会社が「接骨院・整骨院ではなく、病院に通院するよう」に言われます

どの病院や接骨院・整骨院で治療を受けるのかは、患者様が決めることです。指定された病院ではなくても、健康保険取り扱い機関であれば問題ありません。ただし、あらかじめ保険会社に知らせることが必要です。また、整形外科など病院から、違う病院や接骨院・整骨院への転院については患者様が選ぶ権利を持っています。

接骨院・整骨院での治療に必要なものはありますか?

病院を受診している場合には、検査結果などを含めた診断書をご持参ください。
また、保険会社に、【当院で治療を受けること】【当院の電話番号と住所】をお伝えいただきます。

一番上に戻る